piroyan's Lablog

実験の合間に思いついた戯言などをつらつらと

<<次の記事 前の記事>>

テープデータのリマスター

仕事が忙しいと言っている割に、夜中に帰ってきては短い時間ゴソゴソと現実逃避をして
遊んでいます(笑)

さて、今回の実験は、折角カセットインターフェースを作ったんだから、何かしないと!!
ということで、

    ソフトで生成した綺麗な方形波は正常に読み込めるのか?

という疑問から始まって、テープデータをエンコード・デコードして
リマスターしてしまおうというものです。



機械が生成する波形というものは、何に限らず必ず訛るものです。
また、記録環境によってはノイズが乗ったりします。
これがテープに記録されるとさらに訛ってしまい、さらにさらにテープの経年劣化で
いずれは正常なデータが取り出せなくなります。

だったら、テープをPCMに録音して保存しておけばエェやんということになりますが、
そもそもテープから記録された音声は既に綺麗じゃないし、保存するにしても
PCMのデータ量は莫大なもの(今のPC環境からすれば、それほどじゃないかもですが)
になります。

そこで、PCで一度エンコードして、バイナリデータとして保存しておき、必要なときに
デコードしてPCM化すると、データ量も少なくなり、ノイズも歪みも無い綺麗な波形が
常に得られるからエェんでないかい?と考えました。

これが成功すれば、夢の100%エラーフリーが実現し、もう祈る気持ちでデータレコーダを
見つめるようなこともなくなります(笑)
(サウンドカードから出るデータはアナログ信号であることと、ケーブルに乗るノイズは
無視の方向で……ダッシュ)

これらのことは、既に何処かで誰かがやられている気もしますが、今回は
広いユニバーサル領域の布石ということで、これまた自前で全てやってみたいと思います。
なんだか最近、車輪の再発明ばっかりしてるなぁ。。にひひ

というわけで、早速実験開始。
MSX2テクニカルハンドブックを片手に、バイナリデータをピーガー音にデコードする
ツールを適当に作って、実機に食わせてみる。
すると……

    bload"cas:"
    Found:SyM^PZE
    Device I/O Error
    Ok.

見込みが少し甘かった?汗(実際のファイル名は「SAMPLE」)

実機の生成する元波形と比較して色々検証した結果、エッジが鋭過ぎて上手く読み取れて
いないのでは?と思ったので、立ち上がりの位相を半分にしてみると、上手く行きました。
結局、綺麗な方形波はダメなようです。。

次に、PCMに保存したテープデータをエンコードするというのをやってみたいと思います。
原点を閾値に、信号の立ち上がりのタイミングをカウントすれば、周波数が取り出せます。

というわけで、これまた早速ツールを作って実験してみました。
すると、上で作ったデータは上手く行きましたが、実機からの信号を食わせてみると、
結構誤差が出ています(当たり前か)
ということで、誤差を含めて取り出すと、上手く行きました。

さて、この2つのツールを組み合わせると……

波形の比較

見た目は、元波形をブーストしてクリッピングしただけのように見えますが、
48KHz(或いは24KHz)の分周で1200Hzと2400Hzを生成しているので、
1Hzの狂いも無い完全なデータとなっています。

って、ここまで作って思ったけど、いずれにしてもアナログ信号を使った非同期伝送
なんだから、多少の誤差は許容されているわけで、綺麗なデータをわざわざ生成しても
余り意味は無いよなぁ。。しょぼん

しかも例えば、CD-DAに記録しようと思えば、44.1KHzになるから綺麗なデータで
なくなってしまうし……(汗)

……ま、まぁ、こんな実験しましたよ~っていう報告(つぶやき)ということで……うさぎ

| 実験::ソフトウェア | 01:14 AM | comments (0) | trackback (0) |

コメント

コメントする








この記事のトラックバックURL

http://piroyan.com/lablog/tb.php/25

トラックバック

PAGE TOP ↑

CALENDAR

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<前月 2024年09月 次月>

QR CODE

QRコード

PROFILE

NEW ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

PRODUCTS

LINK

BANNER

piroyan's lablog banner

リンクする際にお使い下さい。
※リンクはご自由にどうぞ。

大きいサイズはコチラ

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

OTHER